『葛西臨海公園』の遊歩道をジョギングしてたら足元に草むらからヘビ出没!やはり今年もでましたね。何ヘビかは分からないけど、50㎝ほどの体長の小ヘビでした。毎年梅雨時期から秋口にかけて、ひと気のある遊歩道のベンチ下や、テント張ってくつろぐ草むらとか、どこにでもスッと現れますよ。
葛西臨海公園は週3、4日ほど走るけどこの時期は多くて、日によっては3匹ぐらいは見かけますね。素早っこしいので捕まえきれないけど、ようやくスマホでその姿を捉えました。
毒があるかはわからないけど、台風とか大雨が降った翌日以降はマムシとかが、埼玉方面から荒川を伝って下流の葛西の土手まで流れてきた例もあるので、油断はできません。都会の公園だからといって安心せず、ヘビ出没に注意してください。
今夜は葛西臨海公園でハーフのナイトマラソンが行われました。参加はしませんでしたが、会場前を通りぬけて見た時、大勢のランナーが集まっていました。誰かヘビ踏んだかな?コースとなる遊歩道はヘビの通り道だからね。
バックルに内蔵された万歩計 YAMASA バックル万歩計 BM-950
iQiPlus
最近のコメント